ブログ
今日の健康は当たり前じゃない
2024.2.10
吹奏楽団の定期演奏会でした☺
昨日から若干不調の私は
なんとか、今朝は整い、やれやれ。
でも、やっぱり全開ではないので
テンション低め(笑)
低いつもりはないんだけど
あまり喋れないし
自分のやることで精いっぱい😅
準備、ゲネ、本番と
なんとかギリギリで
今日はちょっと楽しむ余裕が
あまりなかったなぁ・・・
仕方ないか。
出られただけ良しとしよう😅
余裕ないので写真も撮れなくてねー
ディズニーの被り物とかしてたのに(笑)
また写真が上がってきたら
載せたいと思います…
ということで
お気に入りのクラリネットを吹くネコ
高校生からクラリネットを始めて
30年です
途中ブランクはあるし
大人になってからは
ゆるゆるとやっているので
なかなか上手くもならないんだけど…
合奏が好きだな☺
今日も、ギリギリながらも
とても楽しかった💓
うまくいっても
下手打っても
終われば
喜ぶか悔しがるか
それもまた楽しい。
一緒に演奏したメンバーと
あれすごいよかったね、
あの曲早すぎたね、
あれ、ヤバかったよね(笑)
みたいな・・・
そんなシェアタイムがまた楽しい。
音楽を楽しむ
音楽を一緒に楽しむ
そんな時間を楽しめることが
幸せだなと有難く思います💛
そして、あと何年できるんだろう?って
いつも思います。
健康じゃなかったら
楽器って吹けないから。
今日も思ったけど、不調だと
思うように演奏できなくて、
そして息が続かなくて、しんどい。
めちゃ健康な人がやることなんだよね
そう思ったら
身体作りはスポーツ選手のように大事で
健康レベルをもっと上げていかないと
そのうち
できなくなっちゃうんじゃないかなって
不安になります
仕事するにしたって
ハイパフォーマンスでできるのって
あと何年なのかなって
思いますよね
健康レベル、もっとアップしましょう
今日の健康は当たり前じゃないし
今日、少しでもどこか不調があるなら
改善していかないと
未来は病気です
当たり前じゃないから
大切にしよう☺