ブログ

京町家で月1回のBAR営業やってみない?

2023.10.25

こいやまCafeの夜のイメージって

めちゃくちゃ良くてね、

暖かなアットホーム感があるんだけど

とても上品で静かで雰囲気がよくて華やかで

仲間とのお酒も進む

とてもいい空間なんですよ

私は大好きなんですけどね、

ひと月のうち、夜営業やれるのは

たった2~3回くらいかな?

もったいないんだよね

あと27日くらい、空いてるの。

だれか

夜の営業したい人

いないかな?

もしいたら紹介してください💛

定期契約だととても割安でお貸しできるので

ぜひぜひご活用いただきたいです✨

私は夜営業も好きなんだけど

なんせ眠くて、

月2回が精いっぱいなのね(笑)

週1回とか月1回くらい

BAR営業してみたいな

って方

いらっしゃったらサポートしますので

ぜひご相談くださいね♬

🍁毎月1回は好きな仲間にお食事

おもてなしして楽しもうかな?

🍁月1交流会とかいいよね?

🍁月1回くらい、ワイン会とか

利き酒会とか開催したいよね

🍁月1英語でホームパーティとか

楽しそう♬

・・・みたいな感じで

自由に企画できるし

私も相談に乗りますから

是非アイディアを浮かべてみてください

ちなみに月1回以上の利用で

正規料金より30%以上お安くなります!!

そもそも、なんで

こいやまCafeはレンタルスペースを

やっているのかというと、

女性起業家さんたちに

初めての食事会や、セミナー、勉強会や

マルシェなどなどのトライアルを

して欲しくて

自分で店を持っていなくても

その日だけはオーナーとして

人をお招きするという

経験を積んで欲しい

現場で実際に学んで欲しい

と思って、作ったんです。

だから、昼のほうがよく稼働する。

夜は、女性はまぁ主婦だったりしたら

もちろんイマイチだし

ニーズがそんなにないのね(笑)

だから、夜が空いてて、勿体ない・・・

レンタルスペースに関しては

男性・女性、特に問いませんので

メンズのみなさまも

ぜひご活用ください☺

こいやまCafeみたいな空間で

1日BARオーナーとかカッコいいと思うよ💛

世の中いろんな起業塾があるけれど

学ぶ=インプット専門が多すぎる。

私はそれは学んでいないと思う

学びと実践はセットです

実践から学ぶことが多すぎるから。

でも、学ばずに実践ばかりでも

上手くいかないのね。

起業塾で学び、

レンタルスペースで実践をする、

いつまでも

こいやまCafeはそういう場所で

いたいなと思っています☺

ホーム おすすめ記事 京町家で月1回のBAR営業やってみない?