ブログ
朝6時から仕事の前に体操する意味
2024.1.9
最近は朝6時から
zoomで体操の会をやってます
なんやそれって感じですがw
真面目にやってます!
ピラティスの先生がする
けいこちゃん体操
姿勢矯正の先生がする
くみっきー体操
それ以外には
ヴィムホフ呼吸法
ラジオ体操第一第二第三!!
とか、いろいろ真面目にやってます(笑)
ラジオ体操に第三もあるんやな!!
とか言いながらやってます😅
朝に10分~15分だけど
身体を動かすと、とても調子がよくて
1日がすごく快適!!なんです
これ、やってみた人しかわからないんだけど
毎日やってるとめちゃくちゃいい。
運動嫌いの私にもできる
ちょっとストレッチやちょっと体操💓
毎日続けていたら、
体の調整をしてもらったときに
柔らかくなってる!とほめられました☺
やったらやった分、
ちゃんと成果が出るってすごい💓
ビジネス頑張ってるひとってね
なかなか体のメンテナンスに
手が回っていない人、多い。
だけど本当に、身体が資本で
健康な体がないと
いくら有能でもビジネスができない。
今年はしっかり
健康度をあげていきたいです💓
朝の体操、興味のある人は
見たいです!とご連絡ください
みんなでやるからとっても楽し☺です
あ、それから、
おすすめの体操あったら教えてくださいね🤣