ブログ
仕事が先か遊ぶが先か?その②
2023.11.5
遊ぶ人ほど仕事ができる。
仕事ばっかりしていると
仕事ができない人になる。
私の人生のデータでは
そのように集計されているので
私は
もっと人生遊んでやろう
と決めています
音楽が大好きで
オーケストラ、吹奏楽、コーラス、ピアノ
全力でやっていますが、
他にもまだまだあります(笑)
お花のレッスンはもう、
もともとが職業でしたから
何百万円かけてきたか知りませんが
まだまだやりたいですねw

先日久しぶりのレッスンで作ってきた
ボックスフラワーは
こむぎこの誕生日プレゼントになりましたが
めちゃくちゃ可愛い😍
私の先生はね、
ずーっと、かれこれ18年くらいかな?
竹内美稀先生
ジャパン・フローラル・プランニング/NOIR CAFE (jfp-noircafe.com)
格が全く違いますからね
まーーーーったく違いますからね!😍
他にはというと
最近の新たな習い事
日本舞踊

娘と習いに行ってるんだけど
これまた楽しい✨
運動不足解消と
運動神経の悪すぎる私でも
できるかもしれない
可能性のある「ダンス」
ということで、選ばれし日本舞踊!
あんなゆったりと見える踊りから
想像もつかない筋肉痛・・・(笑)
毎週少しずつ
筋トレのようにがんばってます🤣
楽しいです。
これはね、
私のおうちから徒歩3分ほどの
超ご近所さんというご縁と
オンラインサロンの会員さんとして
参加してくれているちさやちゃん
ホントの名前は
川勝康智沙也先生
京都で日本舞踊なら日本舞踊 川勝流 ちさや会 | 趣味も師範免許取得も応援 (senshoyasuchisaya.com)
めちゃくちゃいいお稽古場で
可愛い先生が指導してくれる
なんて入門者にぴったりなのでしょう
というお教室です。
この他
私の趣味は
料理も
着物も
犬も
数限りないのですが
毎日それに明け暮れ
日々楽しく過ごしています
まだまだ
満足いくほど遊べていなくて
仕事もいっぱいしてるんですけど
目標は
人生の三分の二遊ぶことです
真剣に、どうしたらいいか、
いつも考えています!!!w
仕事も大好きだけど
遊ぶことも大事!!
好きな人たちと、健康で、稼いで、遊んで、が
人生最高だと思っています
さぁ皆さんもご一緒に
人生遊びませんか✨