ブログ
「今までやっていないこと」が人生を変える
2023.11.7
一昨日も昨日も今日も
連日音楽の練習をしています
明日も明後日もやけど・・・(笑)
これを書いている間も
横では
ドボルザーク交響曲第8番を聴きながら
耳がしっかり
曲に慣れるように聴いています
本番が近づいてくると
気になることがいっぱいです
・・・💦
このドボルザーク8番は
1曲が42分。
交響曲は40~50分くらいの曲が多くて
え、そんな長いの?とよく聞かれますw
そうなんです、
1曲聴くだけで42分
演奏するのも42分
大変でしょw
明るく広大で温かい音楽でね
チェコの田舎感や民族感が
とーーっても癒されます
ぜひこちらへ足をお運びください↓↓
この翌日に演奏会がある
一万人の第九は
皆さんご存じの
ベートーベンの交響曲第9番
こちらは歌います
コロナ禍前以来の参加になるので
5年ぶりくらいかな?
大阪城ホールが1万人の合唱団で
いっぱいになるのね
指揮者の佐渡さんが
熱くて熱くて暑苦しくて、好きw
これは見に来てね~と言っても
もうチケット完売で無理なので
TV放送をお待ちください☺
今年は田中圭とEXILEのTAKAHIROが
ゲストだって
このベートーベンの第9番てのは
これまた長い曲で
1曲が70分かかるのね😮
昔、CDって74分だったの覚えてる?
(古い人たち)
あれってね、この曲が収録できるように
74分にしたってのは有名な話。
長いでしょ・・・
74分・・・
だからね、オーケストラやってる人って
40分だろうが70分だろうが
ステージ上で
顔色変えずに座っていられる人なのね
心の中では相当動揺するけどw
気が長い人だと思うでしょ?
そうでもないのよ(笑)
練習の間は
あーだこーだと
上手くできないことも
イラっとしながら
また練習して
少しずつ
本番に向けて精度を高めて
本番は最高にいい演奏をしようと
自分を高めていくような感じ
スゴイ集中力で
スゴイ緊張感で演奏するので
演奏会前も当日もクタクタ😓
だけど
演奏しきったときに
本当に気持ちがよくて
ステージの達成感があって
やめられません・・・w
今日のブログはなんだか
音楽のことばっかり書いてしまったけど
もしね、
今まであまり
クラシックに馴染んだことが無い人がいたら
ぜひ触れてみて欲しいです
こういう機会に
今までにやったこと無いことを
やってみると
人生変わるんだよ
興味がなくてやっていなかったこと
苦手と思ってやっていなかったこと
こんなの恥ずかしいしやめとことか
思ってやっていなかったこと
やったことないし、とか
行ったことないし、とか
よくわかんないし、とか思って
スルーしていたこと
いろいろあるよね
ひとつでも
新しいことをやってみてください
びっくりするような
気付きがあったりね
いつも感じないことを感じたりね
そんな経験を是非
たくさんやってみてください✨
12月2日は京都市西文化会館でお待ちしてますよ💛