ブログ
嫌な仕事、嫌なお客さんは、さっさとやめよう!
2025.2.9
昨日2月8日は、
所属する吹奏楽団のコンサート開催日でした
朝からゲネプロ、14時から本番、という
スケジュールだったのですが…
そう、昨日の大寒波、そして大雪
私の住む家はめっちゃ山間部なので
20センチくらい雪が積もっていて
朝から、絶対出れない状態…😱
あらー、どうやったって、
ゲネは行けないね、と思って諦め、
昼に移動を目指すことに。
日が出てくれば少し溶けて
行けるかも、と思ったんですけどね、
どんどん降り積もり、
一向に溶ける気配なし!!w
スタッドレスは履いているので
ここは意を決して命がけで
下山するしかない!と思い、
昼前くらいに出発しました
山の途中、突っ込んで横転している車があり
それを見て、ヒィーーと、余計怖くなりつつ
何とか下山成功。
もうきっと、夜は家に帰れないだろう、
という覚悟もして、宿泊できる準備をして
降りてきました
案の定、夜は京都市内も路面凍結していて、
山を登るのはやめておきました
演奏会自体は雪の中もお客様が
たくさん来てくださって、
めちゃ楽しい演奏会になったのですが
あぁ、やっぱり私は雪女だ、と実感w
一昨年もこの演奏会に雪を降らせました
ごめんなさい・・・
冬にやるのは、やめましょう・・・w
そんなわけで、山の上は今日も
まだまだしっかり雪でこんな感じw

犬の散歩もできないし、
なんにもできないので
引きこもって資料作成しますw
何の資料かというと
フラワーリングのセミナーや講座の資料。
まぁまぁ膨大な量で、
実は毎月その資料作成に追われていますw
資料を作り、喋る、というのが
私の仕事ですのでね、
当然なんですけど、
ほぼ毎日資料作りをしています😆
こないだ
私が何をやっているのかを1枚に
表示する機会があったので
これを作ったんですけど↓

これは
私が単独でしている
女性起業家サポートの4つ。
これ以外にいろいろプロジェクトがあって
全部で今5つのプログラムを走らせています
今年はこれ、全部伸ばしたいし
伸びていくだろうなと思っているんです
毎日、ワクワク、資料を作ったり
打合せをしたりして楽しんでいます
起業家さん達に、毎日、楽しんでね
仕事は楽しい仕事をしてね、
とお伝えするんですが
楽しくなかったら自営業なんて
何の意味もなくない?ってことです
嫌な気持ちをする仕事や
何やってんだろうこれ?って仕事や
嫌な人とする仕事や
嫌なお客さんへ提供する仕事って
やめたらいいねん
その時の売り上げの為にね
どうしても、その時必要だったら
仕方ないこともあるかもだけど
早くやめてね
もっと、もっと、
あなたが、やらねばならない使命があって
その、嫌な仕事の中に
使命は絶対ないからね
楽しい仕事、好きな仕事、
やりたくて仕方ない仕事、
それが天職ですよ💛