ブログ

コロナ騒動でビジネス内容をスパッと精査してみた結果。

2021.9.25

一昨日は黒豆ちゃんの誕生日

昨日は上の娘の誕生日♡

 

おめでとーーーということで

娘はアンテノールのショートケーキ。

 

黒豆ちゃんには

犬が食べれるケーキを手作りで☆

 

 

 

このケーキ

中身はさつまいも

クリームに見えるのはヨーグルト

 

とってもちっちゃいケーキですが

めちゃくちゃ喜んで食べてました

 

人間が食べても美味しい黒ハート

 

 

女性の起業家さんをサポートする

起業コンサルタントの福井香織です

 

京都の四条烏丸徒歩5分

京町家サロンこいやまCafeで

 

起業塾の経営と

レンタルスペース、

コワーキングスペースの運営をしています!

 

 

 

起業したい女性のお悩みは尽きません!

初めての起業の不安を解消しながら

一緒に前に進みましょう

 

こいやまCafeには起業家女性が集まるので

交流も楽しく、仲間ができますよ♪

 

 

コロナ騒ぎになったのが

約1年半前。

 

そこから時間の余裕ができて

家で過ごす時間が増え

 

家で生活することに時間を割けるようになりました

 

 

それまで

私は

母子家庭だからもっと

収入増やさないと、っていう

どこか焦りもあり

 

 

家でのんびりすることに

いつもどこか

抵抗があったというか

 

 

外に外に

意識が向いていたのですが・・・

 

 

 

 

その1年半前から

強制的に家に居る機会が増え

外に出られないから

半ばあきらめモードで

 

 

もう、なるようになれdouble exclamationと開き直り

 

 

家での生活を

満喫することにしました

 

 

 

だから

2匹の犬も飼えたし

犬のケーキまで作るほど

のんびり生活をしているのです(笑)

 

 

 

それに

大好きだった、

ピアノも歌もクラリネットも再開して

 

とにかくもう

こうなったら人生楽しんでやる、と思って

 

 

ビジネスはちょっと横に置いといて

趣味をやったり

やりたい講座を学んだり

家での生活を楽しんだりする、

 

 

充電期間のような時期でした

 

 

 

なかなか

調子が良くなかった身体も

最近はすっかり良くなり

 

 

(無理はできませんが)

 

一般人くらいは動けるようになってきました冷や汗 (顔)

 

 

 

改めて、休みをいっぱいとって

プライベートの時間を充実させてみたら

 

 

あら、面白いことに

ビジネスに対する見方がだいぶ変わりました

 

 

やりたいことやってても

収入はさほど変わりませんし・・・

 

 

要するに、よく考えたら

焦って、いらん仕事いっぱいしてたんやろなって冷や汗 (顔)

 

 

 

自分の仕事も精査しないと

いくらでもあるもんね、仕事なんて。

 

 

やればいくらでも時間なくなるしね。

 

 

それより

プライベートの時間を充実させることのほうが

よほど仕事にプラスになるということを

 

 

身をもって実証したこの1年半。

 

 

 

特に、あくせく働いてしまってる

真面目な日本人に

違うよ!!!と声を大にして言いたいと思いますあっかんべー

 

 

これからも

ビジネスとプライベート、どちらも大切に

楽しく生きていきたいので

相変わらず

ブログにもどちらの顔も載せていきたいな、と思っておりまするんるん (音符)

ホーム Kaori's private コロナ騒動でビジネス内容をスパッと精査してみた結果。