ブログ
「モチベーションがキープできない…」とお悩みの起業家さんにおススメの方法!
2021.9.20
さて、ついに
個人アカウントほうのInstagramを
スタートすることにいたしました
ここのところ
こいやまCafeのほうは
ちょいちょいと
投稿していたのですが
この冬からの
本格的なオンラインサロンに向けての
集客ツールとして
個人のアカウントのほうを
活用しよう、ということで
スタート!
って今日、はじめてみました!!
女性の起業家さんをサポートする
起業コンサルタントの福井香織です
京都の四条烏丸徒歩5分
京町家サロンこいやまCafeで
起業塾の経営と
レンタルスペース、
コワーキングスペースの運営をしています!
起業したい女性のお悩みは尽きません!
初めての起業の不安を解消しながら
一緒に前に進みましょう
こいやまCafeには起業家女性が集まるので
交流も楽しく、仲間ができますよ♪
始めてみました・・・って、
大丈夫か?!(笑)
と、自分で突っ込みを入れたい程
継続に自信ない
というか、まだイメージが固まらない。
そんな段階なのですが
始めていきたいと思います
是非・・・みなさま
応援よろしくお願いいたします
はい、是非、ぜひ、
フォロー宜しくお願い致します
今まで、ほとんど触ってこなかった
個人アカウント、
なんとまだ
フォロワーが392名
これではビジネスには到底なりませぬ。。。
そうだなぁ、
年内に1000人は超えたいなぁ・・・
実は今日ね
SNSコンサルさんに
インスタ講座を個人的にご指導いただいて
ちょっとね、
なんか見えた気がして。
さすがだね!
やっぱりなんでも専門家に聞かないとね
できそうな気がして
やる気になりました(単純)
でもね、
こういうのって、
ひらめいた時に周りに宣言しておかないと
すぐ忘れちゃうでしょう?
だから今日早速ひとつストーリーをアップして
明日からも、投稿がんばるぞ、と
こういう公のところで
宣言しておくんですよ(笑)
そうすると
あ、やらなーーー!と思いだして
忘れずに、できるわけ。
よし!!やろう!!と決めて
三日坊主とか
もっとひどいと
一日坊主にもなれないことって、
あるでしょ???
(私も意志が弱いのでまーまーあります)
だから、
自分で公言して追い込む、というのが
とってもおススメの策です。
公言する対象は
多ければ多いほど、いいですね。
やらないとカッコ悪いから(笑)
というわけで、
起業家の皆さん、
「決めたことが続かない」
「モチベーションが続かない」
とお悩みの場合は
この方法、試してみてくださいね!
カッコ悪い自分になりたくないー!!!という
プライドの高いあなたは
きっとクリアできるはずです