ブログ

起業のモチベーションを維持する方法なんて、そもそもナイ!!

2021.8.11

 

お盆を目前に、やっと今年初めての

うなぎにたどりつきました(笑)

 

 

本当はね、土用の丑の日に食べようと思って

わざわざ近所の京料理屋さんにお願いして

 

用意してもらったのに・・・

 

 

その日はちょーーーーど、

家にいられなくて、

食べれなかったんですよ。

 

 

 

で、今年は諦めていたら

今日のライオンズクラブの例会にでてきましたハート

わーいグッド (上向き矢印)

 

 

 

京都はまん延防止等重点措置のため

飲酒がNGなので

 

 

今日の例会は残念だなぁ・・・と思っていたところ

うなぎでテンションを取り戻す(笑)

 

 

 

 

人間のテンションの上がり下がりなんて

簡単なものですよね!!

 

 

 

 

起業もね、

「モチベーションが続かなくて・・・」

という相談、よく受けるんですけど、

 

 

当たり前ですーーー(笑)

 

 

こんな簡単に、

人間のテンションやモチベーションなんて

あがったりグッド (上向き矢印)下がったりバッド (下向き矢印)

 

 

ものの数秒で変わるんですから

 

 

モチベーションがキープできない、なんて、

あったりまえーーーーあっかんべー

 

 

 

なので、

悩むこと自体が、大間違いですねdouble exclamation

 

 

 

うなぎで一喜一憂するくらいなので、

仕事の成果が思うようにでないなぁ・・・

なーんて思った日には、

テンション激下がりでしょうdouble exclamation

 

 

 

 

あたりまえなんです。

 

 

 

だからね、

そもそも論なんですけど、

 

 

起業をテンションでやっちゃ

あかん、ってことなんですね禁止

 

 

 

だってね、

ビジネスってスタートしたら

10年20年てやっていくんですよ

 

 

そうじゃないと、

パッとやってパッとやめるような商売じゃ

お客様に迷惑ですよね

 

 

その間に、その人の商品やサービスを

買ってしまったお客様、

かわいそうじゃない??

 

 

 

だからね、

テンションで商売しちゃいけないのダッシュ (走り出すさま)

 

 

 

 

というわけで

モチベーションに振り回されずに

ビジネスを続けていこうと思うなら

 

何が必要ですか?

 

 

 

 

 

それは計画・戦略・目標・目的。

 

 

しっかりそのシナリオを作ることです。

 

 

 

そして

その通り実践していくことです。

 

 

モチベーションに関係なく

自分の目的を達成するために

今何をするのか、何をしているのか、

考えて行動するんです。毎日。

 

 

 

お休みの日とか仕事の日とか、関係なく

毎日自分の人生かけて

日々、静かに(テンション上げず)淡々と

目的に向いてやること。

 

 

ここはね、

10月のセミナーでやりますが

ちょっと先なので・・・

 

 

すみませんがお待ちくださいませ冷や汗 (顔)

 

 

 

もしくは、

個人コンサルティングのお申込み

お待ちしていますね。

 

 

 

ご一緒にプランを立てましょう

2時間で大まかなプランは作れますハート

 

 

お問合せはこちら↓

 

[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メール” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”サイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]

 

 

 

 

 

 

ホーム 起業コンサルティング 起業のモチベーションを維持する方法なんて、そもそもナイ!!