ブログ
本業と副業、二足のわらじは本当に履けないのか??
2020.12.28
今年の3月までは毎日営業していた
Cafe営業なのですが
コロナの影響により
Cafeとしてはオープンすることを
4月からやめました
こいやまCafeのランチは
とってもヘルシーで美味しいと
特に女性に人気だったのですが
経営的にみると再開が正解と
考えられなかったため
ずっと休んでおりました
本当は毎日営業したいですが
来年はどうするか
どんな形だったら営業できるかなど
まだ悩みながらおります!
ただ、まだまだ
現状再開は厳しい状況なので
再スタートするならば
いくつか条件を乗り越えないといけません
美味しいんですがねぇ・・・(笑)
↓
美味しい美味しいと
言ってもらいながら
食べてもらうのはやっぱり嬉しいなぁと
今日は久しぶりの普通ランチ営業で
楽しんでおりました。
こいやまCafeのランチ営業
何とか残していきたいなと思っています。
来年はそれも課題です
ですが、コロナがどうなるかなんて
わからないですし
今年の3月までのような
お客さんの入りを期待しても
もう戻ってくることはありませんからね
京都でもたくさん飲食店は閉店しています
経営はシビアです
特にインバウンドに頼ってきた京都は
だいぶまずいですね・・・
日本は今まで
ひとつのことをがんばりなさい
二足のわらじは履けぬ
という教えだったと思いますが
これは時代遅れですね・・・
だいぶ前から
薄々気づいていたと思うのですが
今回のコロナ大流行で
改めて感じた方も多いのではないでしょうか
京都がインバウンドに
だいぶ頑張って力を入れていたので
それが急に0か1になった今
立ち行かなくなってきています
一か所に大きなエネルギーを注ぐと
当然それ以外がおろそかになります
お勤めをしてもらうには
全力投球してくれる人がいいので
日本の教えは
1つに集中しろ、と言っていたのですね。
でも今
副業禁止しない(むしろおすすめする会社もある)
世の中になってきたので
そんなこと言ってくる会社は
ありませんね。
今時
副業禁止って叫ぶ会社があったらびっくりします。
・・・あるかもしれませんけど(笑)
真面目に1つに集中して働いてなんかいたら
ひどい目に合いますね
本業がお勤めの方は
本業+副業というのももちろん
したほうがいいですが、
自分のビジネスを本業にする人は
自分のビジネスの中で
いくつも収入源を持つことをお勧めします
全然違う仕事をいくつかする、
労働+投資をする、
本業から派生の仕事を作る、
個人でするビジネス+会社でするビジネスを分ける、
などなど、
やり方はいろいろありますし
人それぞれ。
どれがいいというのもありませんが
とにかく
いくつかやるというのがおすすめです。
ひとつが倒れたら
一緒に倒れる仕事に寄りかかっていては
不安ですし、
不安定で不幸になりかねないです・・・
何個もやるなんて
難しいです・・・と言われる方も
いらっしゃいますが
そんな難しいことではありません!
何足でもわらじは履こう!!と私はお伝えしています
いや・・・でも
ほんとにできるかな?と不安になる、
ぜひそんな時はご相談ください。
今年の無料相談は、本日で終了いたしました。
来年は1月8日以降の受付になりますので
新年早々、ちょっと気合い入れて
がんばろかな!!と考えていらっしゃる方は
ご希望日程をいくつかご連絡ください。
ご予約承ります。
無料相談は、ご相談が初めての方限定で
1時間相談無料です。
オンラインでも承ります!
どうぞお気軽にこちらからどうぞ↓
[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メール” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”サイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]